スキーへ。。。2010冬気がつけばすっかりスキーシーズンの真っ盛りである。
その後、結局路線バスを2本乗り継いで行き、 そんなワケで今日は行くだけで、おしまい(笑) 投稿者: すさずま 日時: 2010年01月17日 17:15 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
|
スキーへ。。。2010冬気がつけばすっかりスキーシーズンの真っ盛りである。
その後、結局路線バスを2本乗り継いで行き、 そんなワケで今日は行くだけで、おしまい(笑) 投稿者: すさずま 日時: 2010年01月17日 17:15 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
|
コメント (12)
豪雪の中、お疲れさまでした~( ^^) _旦~~
明日はケーキ二個分のカロリー消費するべく、
滑りまくってくんなましね(^^)
いいなぁ。。
ケーキ。。。
Posted by: ゆのん | 2010年01月17日 20:57
日時: : 2010年01月17日 20:57
ソレ以前にケーキ2個分以上の夕食を食べて
すっかりハラが膨れまくりです(^^ヾ。
来るまでがタイヘンでしたが、その分楽しんできますです♪
Posted by: すさずま@須原 | 2010年01月17日 21:44
日時: : 2010年01月17日 21:44
そうなんだ〜、すーさんはスキーシーズン到来だったんだ。
今年は暖冬予報のはずだったのにね。
12月の半ば過ぎから、どっかりだもん。
スキーもスケートもやらないけど、雪はいいですよね〜。
♪み〜けは こたつで丸くなる〜・・・ですから、はい(^^;
最近、まともな雪、見てませんね〜。
青森や函館の雪が懐かしい。
せっかく苦労して行ったんですから、思いっきり楽しんできてください(^_^)
Posted by: みけ3 | 2010年01月17日 21:59
日時: : 2010年01月17日 21:59
そぉですよ、まったくもぉ、ダレが今年は暖冬だって?(笑)
てなくらい沢山の雪に囲まれていますです(^^
ココの宿も昔はコタツがあったのですが、
今はガスファンヒーターになってしまい、ちと物足りないような・・・(^^ヾ
とりあえず布団に入って丸くなって寝ますです(笑)
Posted by: すさずま@須原 | 2010年01月17日 22:24
日時: : 2010年01月17日 22:24
そいつぁ~はなからタイヘンでしたのう。
ものすごい雪の量きのう。
ゆっくり、じっくり楽しんでつか~さい。
(N○Kの龍馬伝観ちょったき、言葉がおかしいぜよ。笑)
Posted by: ふっぴぃ | 2010年01月17日 22:25
日時: : 2010年01月17日 22:25
何故に土佐弁・・・
と思いきや、今日もやっちょったがのやき(^^
試しに土佐弁に変換してみちゅう(笑)
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/ken_jun/yosakoi_ryoma.html
あいたは天気に恵まれることを願っちゅうが♪
Posted by: すさずま@須原 | 2010年01月17日 22:40
日時: : 2010年01月17日 22:40
すーさん今晩は☆今日はしっかり滑りましたか?
今年は結構雪が多いみたいですね。しかし松本はいつも以上に降りません???
雪はいつも遠くに見ています。(笑)
スキーいいですね。スキーもスケートももう13年やってません。多分滑れず雪だるまになりそうな気がします。(苦笑)
それにしてもケーキ美味しそうです。
*怪我には気をつけてくださいね!
Posted by: yukimi | 2010年01月18日 20:13
日時: : 2010年01月18日 20:13
はい、グッタリするまで滑りまくってきましたですよ(^^ヾ。
今朝も宿の旦那&若旦那コンビで屋根に積もった雪下ろしをやっていました。
(昨夜外から雪がドドドッと落ちる音でちょっとビックリしましたが(^^;)
今日は1日天気もまずまずで気持ち良かったですよ♪(^-^)
Posted by: すさずま@須原 | 2010年01月18日 21:09
日時: : 2010年01月18日 21:09
スキーなんぞしたことはありません・・・。(^^;
スケートも結婚する前なので、もう10年以上もしてないので
尻もちが目に見えております・・・(;-;)
移動が大変だった分、スキーを存分に楽しまれたようで
よかったです。
帰りも気をつけてお帰り下さい。(^-^)
Posted by: はるっち | 2010年01月19日 08:50
日時: : 2010年01月19日 08:50
んまあスケートと比べると敷居が高くなってしまうのは、致し方ないですかね(^^ヾ
あ、無事に帰ってきましたです(笑)。
行きは6時間かかったのに帰りは3時間て、どおいうコト(爆)
Posted by: すさずま | 2010年01月19日 20:55
日時: : 2010年01月19日 20:55
もうお帰りでしたか(^^;出遅れでしたがお帰りなさい♪
スキー楽しんでこられて良かった!
私も小学生以来全くやってませんが、想像することなら・・・出来ます(笑)
シャーッシャーッと颯爽と滑る想像(笑)
気持ち良さそうだな(^^)
昔(20年ほど前)ってスキー人口って多かったですよね?
沢山の人が、バスや臨時列車とかでこぞってスキーに行っていたのを何となく横で見ていたような気がします。
スキー板とかお手入れもするのも大変なんですよね?
でも気持ち良く滑るためにはそれも欠かせないし、スキーが好きな人はずっと好きなんでしょうね(^^)
(↑古いダジャレにも聞こえます?・笑)
Posted by: リレ | 2010年01月21日 02:29
日時: : 2010年01月21日 02:29
20年というか(^^;、少なくとも10年前までは多かったように思えますね。
確かに10年前の今頃は、大人数で出かけていたりしたのですが
年を過ぎる毎に1人、また1人と減っていき・・・(笑)、
ついには周りで私1人だけになってしまっているこの頃の現状です(^^ヾ
板の手入れも慣れちゃえば何てコトないですよ(^^;。
んまあ私のものは小さい板なので・・・(爆)
スキーが好きだからこそなんでしょうね(^^ヾ。
リレさんも機会があれば是非(笑)
Posted by: すさずま | 2010年01月21日 20:06
日時: : 2010年01月21日 20:06